もち米と米麹だけで作った飲みやすい甘酒です。
試飲販売等では、小さなお子さんにも好評のノンアルコールの甘酒となっております。
熊本県はもち米の生産量が日本第4番目で、 その中でも八代地域の餅米の生産量は県内一の生産地となっております。
その為、八代地域では、昔から甘酒づくりの際に、 一般的なうるち米ではなくもち米を用いて作られていました。
『地域の伝統食材を通して若い世代にも元気になってもらいたい』 その様な想いでつくられた甘酒です。
もち米を使用していますので、濃度が高く、糖度も25度以上あり、 お料理の際にお砂糖の代わりにご使用頂けます。
朝食のヨーグルトに、また卵焼きに使うとふわふわの仕上がりに、肉じゃがやお魚料理・お肉料理で砂糖の代わりに つかうと食材の旨味がアップすると言われています。
名称:白甘酒
原材料名:米麴(熊本産)、もち米(熊本産)
内容量:500㎖
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温保
販売ご希望の店舗、企業様
見積書を作成させて頂き、メ-ルしまうのでお気軽にお問合せ下さい。

|